令和5年9月4日
9月になったからといって涼しくなることもなく汗をかきながら大学病院へ。
実は朝から茶色のおりもの(通称 茶オリ)あり。心の底でざわざわと違和感。
内診をしてもらい、『多分排卵がまもなくです。。。が、念の為にした尿検査でやはり薄く陽性反応が出ていますね。』と先生の【?】とした表情。
『念の為に採血もさせてくださいね。』
・・・・・・・・・・・・・
というわけで採血までする流れに。
hcg陽性反応がやはり出ているという結果に。でも内診では胎嚢は確認できず。
9月は人工授精中止、タイミング法も禁止令が出てしまいました(´;ω;`)
この時はまだ私は希望を持っていました。
胎嚢が見えないだけでこれから診察を重ねるうちに見えてくるんじゃないか、と。
とそれと同時に、不安&嫌な予感も。
前回自己流タイミングとったのが8月4日の一回のみ。(!!)
それからもうちょうど1か月経過している。
私は死産、人工流産と2回とも赤ちゃんとさよならしたけど妊娠経験は2回ある。
だから、今(9月4日)はおそらく6週に入ったところ。=通常胎嚢は確認可能な時期である。という理解はできている。
なので今胎嚢が見えないということは、普通ではないことは確かだ。(もちろん6週以降に胎嚢が見えたっていう話もあるけど)
違和感はつのるばかり。。。
経過観察をする為に次回の診察は4日後の9月8日になりました。
令和5年9月6日~7日
お腹の張りを感じる。ぽっこりと。痛みではなく張りのみ。
あああああああ 私の身体は今どんな状態なのーーーーーーーーーーー
お仕事してないから考えてばかりーーーーーーーーーーー( ノД`)
次回に続く。
コメント